月刊★きのこっく -2023年11月号-
■長野県・しめじ/えのき/エリンギ
まだまだシーズン序盤!
引き続き
需要 > 供給 の状態も若干あり( ̄▽ ̄;)
代打の「きのこ運輸」も継続中!!
11月11日は「長野県きのこの日」
1111⇒キノコがニョキニョキと…
生えている姿に似ていることからJA全農長野県本部が制定( ..)φ
長野は「えのき・しめじ・エリンギ」など
生産量日本一!
■群馬県・まいたけ
新規のご提案や久しぶりのご注文など…。
本当にありがとうございます(_ _*)
■栃木県・しいたけ
東北(福島)生まれ⇔中国生まれ
いずれも栃木県で育った菌床栽培・生しいたけ(o*゚ー゚)o
育て方で
肉厚にもなるんだそうです♪
⇒詳しい内容については
企業秘密とのこと(_ _!)
■ソーシャルつながり
X(旧ツイッター)←まだこの表現続くんだろか|д゚)
交流させていただいているフォロワーさんを訪問!!
SNS⇔リアルなつながり…大切にしたいと思っています(´▽`)
▼フジカーランドグループさん
https://twitter.com/fujicarland
▼スーパー金次郎さん
https://twitter.com/superkinjiro
▼株式会社北川製菓さん
https://twitter.com/KitagawaseikaN
■市場廻り・箱コレクション
宇都宮・長野・豊洲あたりに…。
愛車が今月より20万㌔台に突入しました(/・ω・)/
▼今月の旅先☆寫眞館
【ロケ地(^_^)】
埼玉県…道のオアシス神泉・富士山(関越道)
東京都…東京タワー・スカイツリー・羽田空港と富士山
長野県…松本城・諏訪湖と富士山
◆今月の出荷量まとめ(主要品目)
・ぶなしめじ…19,051㌔ ・まいたけ…4,883㌔
・しいたけ…5,835㌔ ・えのき茸…15,530㌔
・エリンギ…856㌔ ・きくらげ…150㌔ ・なめこ…2,002㌔
(_ _)毎度ありがとうございます(_ _)
【特集!! ウチ☆ごはん(キノコ料理)】
・天然きのこ料理(じこぼう)
ヤマで採れたキノコをいただきましたヾ(*´∀`*)ノ
うどん・きのこ汁にして食べました☆彡
・牛肉とほうれん草きのこ炒め(茶えのき)
・ソーセージとキノコの和風ペペロンチーノ(ぶなしめじ)
・ビーフシチュー(茶えのき)
・みそラーメン(ぶなしめじ・まいたけ)
・まいたけごはん
【インスタグラム・きのこめし部】でも発信中(´∀`*)
https://www.instagram.com/kinocook._.nagano/
【外食☆キノコごはん】
●浜焼き海鮮居酒屋 大庄水産
https://www.daisyo.co.jp/brand/taisyo/index.html
・エリンギバター
まずは…大好きなつぶ貝♡
そしてキノコも食べたい( *´艸`)
※ともに食感がコリコリで美味しい♪
店員さんに焼き方とか丁寧に教わりながら
●サイゼリヤ
https://www.saizeriya.co.jp/
・きのことチキンのスパゲッティ & 野菜ときのこのピザ
サイゼにキノコメニューって…。
いつの間にか増えていてビックリ(゚Д゚;)
知ってしまったからには食べに行かないと(笑)
関連記事