2023年12月30日
月刊★きのこっく -2023年 総集編-
★今年のキノコ&野菜と旅先写真★

2023年のテーマは『ハーモニクス♪』
たくさん会ってお話して、美味しく食べて
いっぱい動いて(移動距離:37,100km)
多少怒られて、ちょっと悲しい思いもしたりしながら…
一生懸命、仕事をさせていただきました
なにより更に「つながり」が増えて充実した1年でした(´▽`*)
そして…YouTubeチャンネル
一番再生されたのは『市場さんぽ-名古屋北部市場-』
※またまたキノコじゃない
⇒今度は料理動画とか売場紹介とかコラボ企画もしてみたい!!

来年も『美味しく食べよう!!』を合言葉に

【今年の出荷量まとめ】
■きのこ商品
・えのき茸【長野県産(中野市・千曲市・安曇野市)】・・・176.5㌧
・ぶなしめじ【長野県産(飯山市・中野市・中川村・飯田市)】…122.5㌧
・生しいたけ【栃木県産・岐阜県産・長野県産】…82.1㌧
・まいたけ【新潟県産・群馬県産・山形県産】…75.7㌧
・なめこ【長野県産(長野市・中野市)・山形県産】…32.5㌧
・エリンギ【長野県産(中野市)】…9.3㌧
・生キクラゲ【新潟県産・長野県産】…1.7㌧
・ブラウンえのき【長野県産(千曲市)】・・・660㌔
・はなびらたけ【静岡県産】・・・326㌔
■野菜類・果物類
・加工用りんご【長野県産】…44.5㌧
・こねぎ【長野県産(上伊那郡)・静岡県産】…9.9㌧
各地の生産者の皆様、お取引先の皆様・きのこファンの皆様。
様々お世話になり、ありがとうございました!
来年も何とぞ宜しくお願い致します(_ _*)
\\関東そばの会//

100%趣味の『そば屋さんめぐり企画』
年越しそばのネタにと…貼っておきます( ̄▽ ̄)
1年間、本当にありがとうございました!
どうぞ、良いお年をお迎えください<(_ _)>


2023年のテーマは『ハーモニクス♪』
たくさん会ってお話して、美味しく食べて
いっぱい動いて(移動距離:37,100km)
多少怒られて、ちょっと悲しい思いもしたりしながら…
一生懸命、仕事をさせていただきました

なにより更に「つながり」が増えて充実した1年でした(´▽`*)
そして…YouTubeチャンネル

一番再生されたのは『市場さんぽ-名古屋北部市場-』

※またまたキノコじゃない
⇒今度は料理動画とか売場紹介とかコラボ企画もしてみたい!!


来年も『美味しく食べよう!!』を合言葉に


【今年の出荷量まとめ】
■きのこ商品
・えのき茸【長野県産(中野市・千曲市・安曇野市)】・・・176.5㌧
・ぶなしめじ【長野県産(飯山市・中野市・中川村・飯田市)】…122.5㌧
・生しいたけ【栃木県産・岐阜県産・長野県産】…82.1㌧
・まいたけ【新潟県産・群馬県産・山形県産】…75.7㌧
・なめこ【長野県産(長野市・中野市)・山形県産】…32.5㌧
・エリンギ【長野県産(中野市)】…9.3㌧
・生キクラゲ【新潟県産・長野県産】…1.7㌧
・ブラウンえのき【長野県産(千曲市)】・・・660㌔
・はなびらたけ【静岡県産】・・・326㌔
■野菜類・果物類
・加工用りんご【長野県産】…44.5㌧
・こねぎ【長野県産(上伊那郡)・静岡県産】…9.9㌧
各地の生産者の皆様、お取引先の皆様・きのこファンの皆様。
様々お世話になり、ありがとうございました!
来年も何とぞ宜しくお願い致します(_ _*)
\\関東そばの会//

100%趣味の『そば屋さんめぐり企画』
年越しそばのネタにと…貼っておきます( ̄▽ ̄)
どうぞ、良いお年をお迎えください<(_ _)>
2023年12月29日
月刊★きのこっく -2023年12月号-

■南信州(中川村)・しめじ/こねぎ


年末のごあいさつをしつつ…。
栽培の様子を見てきました(゚∀゚ )
■北信濃(飯山市)・えのき/カットしめじ


えのきが足りないよ!! しめじが足りないよ!!
はいはい(◎_◎;)産地まで集荷に行きま~す^^;
いつもの年末モードも完全に戻りましたね!
■岐阜県・しいたけ

肉厚・オーガニック栽培
しいたけのヤマ場は年末!!
バラ・袋・パックと…各種出荷してもらいました( ̄▽ ̄)
■SNSつながりのコラボ企画

信州Twitter会仲間(?)
(株)フジカーランドさんの企画に使っていただきましたヾ(≧▽≦)ノ
同じく上高地みそ(株)さんの「鍋つゆ」とキノコのセット♪
■市場廻り・箱コレクション


宇都宮・川越・大田・豊洲あたりに…。
年末感を肌で感じつつ…市場めしも楽しんできちゃいました(_ _!)
▼今月の旅先☆寫眞館

【ロケ地(^_^)】
長野県…飯山市
埼玉県…入間川と富士山・かなちゃん(川越市場)
東京都…銀座・東京タワー・スカイツリー・乃木坂・幽霊坂
◆今月の出荷量まとめ(主要品目)
・ぶなしめじ…22,102㌔ ・まいたけ…3,854㌔
・しいたけ…8,992㌔ ・えのき茸…21,546㌔
・エリンギ…1,161㌔ ・きくらげ…195㌔ ・なめこ…3,028㌔
【特集!! ウチ☆ごはん(キノコ料理)】
・とり手羽煮(しいたけ)

きのこ&煮物はお正月の定番ですよね(^o^)丿
鶏の手羽肉と一緒に煮てみました♪
・鍋焼きキムチうどん(ぶなしめじ・えのき・まいたけ)


・海鮮野菜みそバターラーメン(まいたけ)


・すき焼き風煮込み(えのき茸・ブラウンえのき)


・きのこ海鮮ベーコンパスタ(ぶなしめじ・はなびらたけ)


【インスタグラム・きのこめし部】でも発信中(´∀`*)
https://www.instagram.com/kinocook._.nagano/
【外食☆キノコごはん】
●とんかつとん八
https://ton8.jp/
・山形のいも煮とんかつ膳

ご当地『いも煮』は秋の季節メニューだったみたいです(´▽`*)
山形生まれ、山形育ちがコンセプトのレストランでした☆彡
●らあめん花月嵐
http://www.kagetsu.co.jp/sp/index.html
・ちゃんぽんラーメン月見くん

冬の季節限定メニューヾ(*´∀`*)ノ
たっぷり具材と新開発の「丸麺」
味変には挑まずも…。美味しくいただきました(o゚□゚)o≪≪≪
2023年12月29日
【特別企画】駅弁☆喰べくらべ-2023-

毎年恒例(趣味の)駅弁を振り返る企画!!
あらら…今年は2駅のみ(ノД`)・゜・。

◆神尾弁当
http://www.bentou.net/index.html
・えんがわサーモンいくら


◆新潟三新軒
https://www.niigata-sanshinken.co.jp/
・にいがた和牛 牛めし弁当



◆大船軒
https://www.ofunaken.co.jp/
・大船軒サンドウヰッチ


◆厚岸駅前氏家待合所
https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011203/1009156/
・厚岸名物 帆立弁当

